
こんばんは!トミーです。
先週半ばから週末にかけて息子が高熱と下痢で絶不調だったため、
絵本の読み聞かせを行えず、、、。
先週分を一気に取り戻すのは辛いので
無理なく一日に分散して読むことにします。
なので今日は20冊読みました。
しちだしきの本をメインにしたので
すぐ読み終わるもので。
今日はフラッシュカードまで進めました。
それはフラッシュカードが入っている袋を指差して、息子がやりたいと言ったから。
「やぁ〜るぅ〜!やぁ〜るぅ〜!」
と日本語で。
ちなみに今息子は二語文を少ししゃべる程度の日本語力です。
英語で言ってほしかったですけど(笑)
息子の中ではやはり日本語のほうが優勢のようです。
今日やったフラッシュカードは市販のカードで
単語と写真が載っているもの。
しちだしきのセンテンスが載っているカードもあるのですが、
今日もここまではできず。

しちだしき16冊
「good night moon」x2
「rattle and rap」x2
合計20冊
「good night moon」は一回目は自分で、
二回目は音声CDをかけました。

上記の本は電車好きの息子のお気に入り。
先週の負債も取り戻しつつ、今日もよく頑張りました!